みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

育児日記

【育児】4ヶ月便秘の話(136日目)

投稿日:

 

5日前の夕方にうんこをして以来排便がなかったはむたろ氏。

昨夜はふんばりご乱心で2時間おきに目が覚めてしまい、そのたびにふんばっているので、夜中に綿棒で刺激しました。

 

綿棒ですぐにでたのはかたくて細くて短いうんちが2本とおならを5発

以上終了びくともせず。

 

 

思いました。

「絶対まだ入ってる・・・・・・!!!!」

5日分というより1日分すら出ていませんw

 

 

そしてその後も出ず、夕方ついにまる5日。

真っ赤な顔をしてふんばるのですが細くてかたいうんこしか相変わらず出ず、機嫌はいいもののお腹も張っている…。

 

こまり果てて母に相談したところ

「病院行きなさい」

という神の言葉をいただきました。やはりベテランママ…だてに〇〇年母やってないぜ…。

 

 

というわけで近所の小児科デビューしてきました。

 

(このくらいでとか言われないかなと)ドキドキしながら言ったものの、全然大丈夫でした。というかもっと早くいけばよかったです(毎週便秘に悩まされている)

どうやら4ヶ月ごろには便秘ってよくあることらしいです。腸にうんちを貯められるように成長してくるとかなんとか…ためられるってためて出せなくなったら本末転倒な気がしますが笑

なんにせよこれもまた一つの成長のようです。整腸もしてほしいですね!HAHAHA

 

ふふふ

 

無事に整腸剤と座薬をGETできました。

 

 

帰宅後、はむたろ氏の親指より太い座薬を挿入して

 

 

そわそわすること1時間

 

 

う ん こ 大 登 場 ☆

めでたくすっきりしたので今晩はよく眠ってくれそうです。

 

 


育児絵日記ランキング

-育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【妊娠8ヶ月】準備する

28週は7ヶ月の副鼻腔炎治療で毎日毎日ほぼ出勤→通院→家事→就寝のルーティン 土日は体を休める笑 29週は体調が戻り一気に引き継ぎ作業 30.31週、息切れしやすくなり疲れがやばい。こんなタイミングで …

no image

スイミングの初進級は…【5歳】

唯一の習い事スイミングのお話です。 今年の9月から始めたスイミング。 とりあえず入会して最初のクラスにずっと通っていました。 主な内容は 「浅めのプールで楽しそうに遊ぶ」 以上! 最初はそれでも楽しそ …

no image

9W つわりもっと無理

1人目の時は朝が1番気持ち悪かったんですが今回は夕方がとにかく気持ち悪いです。 今、帰り道コンビニの前でおにぎりを食べています(中学生か) まーじーでーー無理です。 気持ち悪すぎて家まで帰れない。 だ …

no image

【帰省】帰省に絶対忘れてはいけないもの

あけましておめでとうございます。 新年一発やらかした女みるきです。 年末年始といえば帰省をする人が多いですよね。 我が家ももれなく帰省してきました。 離乳食やオムツ、おやつ、雪用ブーツなどは事前に郵送 …

【子育てドライブ】道の駅むつざわ【1歳5歳】

こばちわ! みるきです。 ちょっと遠出でドライブをして道の駅むつざわに行ってきました。 むつざわ温泉という道の駅に温泉があるおもしろい道の駅です。(温泉には行きませんでした笑)     東京からそこそ …