みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

育児日記

【育児】4ヶ月便秘の話(136日目)

投稿日:

 

5日前の夕方にうんこをして以来排便がなかったはむたろ氏。

昨夜はふんばりご乱心で2時間おきに目が覚めてしまい、そのたびにふんばっているので、夜中に綿棒で刺激しました。

 

綿棒ですぐにでたのはかたくて細くて短いうんちが2本とおならを5発

以上終了びくともせず。

 

 

思いました。

「絶対まだ入ってる・・・・・・!!!!」

5日分というより1日分すら出ていませんw

 

 

そしてその後も出ず、夕方ついにまる5日。

真っ赤な顔をしてふんばるのですが細くてかたいうんこしか相変わらず出ず、機嫌はいいもののお腹も張っている…。

 

こまり果てて母に相談したところ

「病院行きなさい」

という神の言葉をいただきました。やはりベテランママ…だてに〇〇年母やってないぜ…。

 

 

というわけで近所の小児科デビューしてきました。

 

(このくらいでとか言われないかなと)ドキドキしながら言ったものの、全然大丈夫でした。というかもっと早くいけばよかったです(毎週便秘に悩まされている)

どうやら4ヶ月ごろには便秘ってよくあることらしいです。腸にうんちを貯められるように成長してくるとかなんとか…ためられるってためて出せなくなったら本末転倒な気がしますが笑

なんにせよこれもまた一つの成長のようです。整腸もしてほしいですね!HAHAHA

 

ふふふ

 

無事に整腸剤と座薬をGETできました。

 

 

帰宅後、はむたろ氏の親指より太い座薬を挿入して

 

 

そわそわすること1時間

 

 

う ん こ 大 登 場 ☆

めでたくすっきりしたので今晩はよく眠ってくれそうです。

 

 


育児絵日記ランキング

-育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

タロ氏の成長【5歳】

ハムタロが冬休みに入りました。 といっても保育園なので自主的に休んでるだけなのですが笑 保育士様いつも本当にお世話になっております、保育園には足を向けて寝られません。 最近唐突に感じた成長について。 …

那須高原家族旅行2日目まとめ

こばちわ!みるきです。 那須高原に家族旅行にいきました。 せっかくなので、行った場所の記録! 二日目の午前中 ① 道の駅 那須高原友愛の森 出かけると道の駅に行って野菜を買いあさるのが趣味なので、今回 …

発色の良い色鉛筆を見つけた!【5歳】

こばちわ! みるきです。 5歳のハムタロはいままでアイプランニング おさるのジョージ ぬりえ付きクレヨンペン を使っていました。 これめっちゃいいです。発色が神がかっていて、とにかく絵が上手に見えます …

【育児日記】ハンドパワーを覚える【1歳0か月】

こんばんは! 土日はツーオペなのでいろいろなことに広い心で対応できている気がします。いつも広い心でありたい…。   ハムタロ氏の髪がだいぶ伸びてきたのでジェイナスが切りました! 切るとき振り向こうとす …

【育児日記】IKEAのワゴン VS つかまり立ち赤ちゃん!

我が家はIKEAが大好きで、いろんな家具を使用しています。 その中の一つがワゴンです。RÅSKOG ロースコグというワゴン、きいたことあるでしょうか。 ハムタロ氏の出産前にいろいろなブログやSNSをみ …