みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ レシピ

【料理】食材足らずで冷やし中華を作る!

投稿日:

 こんにちは。年がら年中ステイホームしたいと思って生きてきましたが実際毎日ステイホームしているとさすがに外に飛び出したくなりますね…。

突然ですが

「今週末はみるきさん何する予定なんですかー?」

と言う質問が嫌いです。(どうせ週末は常に引きこもっているので)いえ、嫌いでした。なんとかこうごまかして「あーえー…家事残ってるんで掃除とかですかねー汗」とか言って週末はゲームしてるんです18時間くらい(

ですがこれからはあの質問に対して「今週末はワタシ、ステイウィークする予定なんです~」とドヤ顔で切り返せる気がしています。いい言葉じゃないかステイホーム……。早くコロナが落ち着いてドヤれる日が来ることを切に切に願っております。

 

そんなわけで?現在ステイウィークの限りを尽くしています(具体的には先週土曜日にまとめ買いしてから家を出ていません)やることといえばどうぶつの森で虫を捕まえたり、ハムタロ氏(ムスコ11ヶ月)とベランダに出て日の光を浴びたり…。

そんなステイホームをエンジョイするなか、せっかくだから何か残そう。そうだ、ブログを更新しよう。そんなことを今ふと思いついたのでネタはないけど文字を打っております。

と言うわけで!じゃじゃん!

【料理】食材足らずで冷やし中華を作る!

パチパチパチパチー

土曜日のまとめ買いでお世話になっているシマダヤさんの冷やし中華の割引商品を買っていたんです。

「もみ打ち」ごまだれ生冷し中華

↑美味しいから食べてね!

これをお昼に食べようとしたのですが、私ははたと気づきました。

きゅうりもねェ、トマトもねェ、カニカマもやしも見つからねェ!

考えてみたら麺は買ったもののトマトもきゅうりも週の頭に使い切っていました…恐るべしステイウィーク…。週末野菜が尽きてくる…。

というわけでありもので本日は冷やし中華を作りました。

じゃじゃん

小松菜、ハム、錦糸卵

 

なんか色味……きゅうりの緑は小松菜でごまかしましたがトマトの赤が……

 

紅生姜足してみた。

少し良くなってきました…?

 

 

そして思い出して

キムチも入れちゃえ♪

と言うわけで今日の冷やし中華の具は

ハム、錦糸卵、小松菜、キムチ、紅生姜

でいただきました〜〜。小松菜が思ったより苦くてジェイナスはマヨネーズをつけてました笑

小松菜とマヨネーズって合いますね、うまく苦味が中和されていい感じでした。

 

 

うーん。なんだこの誰も得をしない日記…。

また書きます!ではまた!

-ブログ, レシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナ 必要だったものリスト

どうも、こばちわ 働くことを免除されていたみるきです。 コロナになりました。 遂にキタよ…ママ…。 以下、常備して良かったものやあった方が良くて後で揃えたものです。 箇条書きですが何かの役に立てば…。 …

【ベビ連れランチ】おだしもん

こばちは。 ついにモモジロが1歳になりました。ぱちぱち 今日は産休中の友達と平日ランチに北千住に行ってきました。 北千住 マルイ おだしもん マルイの9階にあるレストラン街にあります。 初めて見る名前 …

今日は何の日!

ドシーーン!! ナタ姫君でモンク装備はやはり似合いますね! なんでこんな変なSSになったかはお察しください、       下手だからです!!笑     …

リングピロー作り@極エタバン

リングピローって知ってますか? 私は「新婦さん作りますか?」とプランナーさんに言われて初めて知りました。     指輪の交換をする時に指輪が置いてあるクッションのようなものをリング …

【FF14】離乳してはしゃぐ!【育児日記1歳0か月】

こんにちは! 1歳0か月。 ハムタロ氏、この度、離乳しました~~~~!! めでたい~~~~~~!どんどんぱふぱふ いやぁ正確にいえば、0歳11か月で離乳しました。早かった。他の方のブログを拝見して「お …