みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ レシピ 育児日記

【料理】我が家の温泉たまごのつくりかた!

投稿日:

こんにちは!

昨日ハムタロ氏の定期の予防接種に行ってきました。時勢もあり小児科には予約した私と息子だけ、占有状態で診察してもらえました。心配だったことも聞いてくれて少しだけ相談ができました。

地域の子育て相談センターは閉鎖しているし、保健所はそれどころじゃありませんし、相談したくても場所がわからない、でも出かけるわけも行かない、まだママ友もいない、グーグル先生は情報が氾濫……。

初めての育児は常に不安がいっぱいで、ほんの数分の相談でしたが、とてもとてもとても助かりました。すくすく元気に育ってほしいです。

 

 

さてさて、今日は我が家の温泉卵の作り方です!

とても簡単にめちゃくちゃテンションのあがる卵ができます!!

必要なもの

  • 小鍋

 

作り方

  1. 小鍋にお湯を沸かす

    ↑沸騰するまで温めます!
  2. 火を止めて卵を入れる

    ↑雑なのでどっちにもヒビがはいってます^q^
     なんか雑菌がしんぱいなので本当はヒビが入らないようにしたほうがいいと思います(お玉でいれるなど?)
  3. 15分待つ
  4. 生卵を割る感じで卵を割る
  5. 完成~!

写真を見返しているだけでお腹空いてきました……。

他の料理が完成するまでは殻のまま水につけて余熱が入りすぎないようにしています。ちなみに大鍋で作ったときは12分くらいで十分完成しました。

 

これからの時期は食中毒も心配なのでこういう生っぽい食べ物はできたらサクッと食べちゃいたいですね(; ・`д・´)

ではまた!

 

 

-ブログ, レシピ, 育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

4期D26(高温期10日目?)

こばちわ! 干物戦士みるきです。 これだけ見てもわけわからん感じなのですが 高温期です。(低温期がガタガタすぎる) いつもは高温期もガタガタなのですが今回珍しく高温期が安定しています。 4日前の凹みは …

カルディハロウィンモコネコが可愛すぎるぅ

こばちわ! みるきです。 みてごれ!! どちゃカワ!!!! ああああかわいいいいい。 カルディを通り過ぎる時にチラッと見えてしまって 用事も無いのに入って買ってしまいました…。 ハロウィンモコネコって …

食べたいものは何!

  吉Pが考えた最強のロスガルとヴィエラが話題になっていましたがFC前にはそのSSよりも早く、すでにヴィエラが実装されていました。       王子「ヴィエラっ …

PSPのバッテリーが処分できない話【危険】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 昔からのゲーマーのみなさん 実家にゲーム機は眠っていませんか? みるきは子どもの頃からゲームが大好きで色んなハードで遊んできました。 先日実家に帰った時に母に言われた …

【家族旅行】千本松牧場【1歳5歳】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 家族旅行で那須にいきました。 那須 千本松牧場 とりあえず牧場でソフトクリーム食べるでしょ。ということでこちらにお邪魔しました。 とりあえずもうお昼だったので、ファー …