みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

【育児日記】1歳0か月 誕生日プレゼントと成長

投稿日:

こんばんは!

一歳になったハムタロ氏ですが、相変わらず一切意味のある言葉は出てきません(゚Д゚;)
以前から欲しいとき、お腹空いたとき、寂しいときに「マーーーー!」というのですが、一歳になったからとすぐになにか変わるわけでもなく笑
今日も今日とてすべて「マーーーー!」で表現しようとしています。私がお腹空いたね~とか、これが欲しいのね~とか言葉にしていくのがいいのでしょうかね…!できるだけしゃべっていきたいと思っています。
まあ、当分は「マーーーー!」で自らを主張していくことでしょう…笑

 

反対に欲しいものを握ったら離さなかったり、いらないものはすぐポイしたりと自我を感じる姿が増えて、成長を感じています。

せっかく作った手作りおもちゃもばっちりポイされました^q^
欲しいものはだいたい触ってほしくないものですね…はは…。

 

あ、あと、めちゃくちゃ歩きます…(´゚д゚`)
もう壁がなくても立ち上がるし、なんなら高いところもぐいぐいのぼっていきます。
眼が離せませんね…。

今日は豆イスの上に立っておかんに向かって謎のドヤ顔をなさっていました。危ないのでこっちの顏は猛烈にひきつりましたね…。

突っ張り棒でキッチンガードをしているのですがその突っ張り棒をはしごのように器用に登り始めたのを見たときは、思わず

 

写真をとりましたね…(ダメ親)

注意したり気をそらしたりしていますが、ガード自体を考え直さなければいけなそうです_( _´ω`)_ペショ

 

そうそう、誕生日プレゼントはコレにしました!

いたずら1歳やりたい放題セレクト

これを買った理由は、ハムタロ氏を実家に連れて行くと固定電話のボタンをがんがん押すようになってしまったから です笑

電話のキーをおすと音がなる、光るっていうのが楽しいらしく、延々と触ってしまうので買ってみました。

音が鳴る部分よりついていたリモコンが気に入ったようで、リモコンをいつも片手に持ち歩いています笑
音が鳴るおもちゃはなにで遊んでいるのかわかるので料理などどうしても少し目を離してしまう時に安心だなあと感じました。(そして音がならなくなると大概よくないことをしています)

毎日が成長、明日も楽しみましょう!

 

ではまた!

 

 


育児ランキング

 

-ブログ, 育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

累計プレイ時間を調べる!

さてさてご無沙汰しております!   元気に生きております!     答えの日記を書くのをすっかりぽっかり忘れていました( ゚д゚)やーすっかりすっかり   &n …

no image

【妊娠9ヶ月】産休最高

産休突入♡ とりあえず荒れに荒れた家の片付け。 各種お祝いのお礼とかLINE返し お祝いの整理 長男とお出かけ、最近恐竜ブームなので上野の科学博物館 1人分食べると胃もたれ。本当は何回かに分けて食べた …

1歳6か月から1歳7か月【育児日記】

ひさびさに育児ブログ~最近のハムタロ氏を徒然と! 1歳6ヶ月検診を受診 小児科でチェック!いつもの身長・体重・胸囲・頭囲だけでなく、まっすぐ歩けるか、積み木が積めるか、発語はあるか、猫はどれなど指さし …

【家族旅行】千本松牧場【1歳5歳】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 家族旅行で那須にいきました。 那須 千本松牧場 とりあえず牧場でソフトクリーム食べるでしょ。ということでこちらにお邪魔しました。 とりあえずもうお昼だったので、ファー …

長男、旅行準備をする【5歳】

帰省のための旅行準備をしました。 ※去年の年末の話です(おい) ハムタロ氏は初めて自分の旅行カバンを手に入れました。 (それまでは3coinsのTOYキャリーという550円くらいのおもちゃのキャリーケ …