みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

【出産】公立病院の入院バッグ

投稿日:

1人目の時は地域の産院で出産したのですが、2人目は持病の関係で公立病院で出産することに。

必要な荷物が段違いに多い…。

予定帝王切開の時の持って行ったものです。

もちろん人によると思いますが、誰かの参考になれば!

【スーツケース1つとトートバッグ1つ】

安産のお守り

保険の請求関係

社会保険関係

母子手帳 診察券 保険証 ペン 印鑑

聴力検査用紙

小銭入れ

充電器 延長コード

ストロー ペットボトルキャップ

スリッパ

帝王切開用腹帯

洗濯ネット

不織布トート

小さいバッグ(お弁当入れみたいなミニトート)

厚手のカーディガン

コップ

体拭きシート 顔拭きシート ドライシャンプー

シャンプー トリートメント 洗顔料

化粧水 乳液 リップ ハンドクリーム 爪切り ベビー爪切り 歯ブラシ 歯磨き粉 ピュアレーン 櫛 ヘアゴム 

バスタオル1  タオル3

産褥パッドL10枚 M10枚

夜用ナプキン4枚 ナプキン20枚

新生児用オムツ 36枚

ティッシュ1箱

ワンピース前開きパジャマ2着

ペットボトル500ml 6本(足りなかったというか絶対足りないので途中で買い足す。ただ帝王切開の傷が落ち着くまで売店まで買いに行くのがしんどいのでとにかく手術日までに10本は常備したら楽だったとても良かった。別に常温でいい。)

おやつ じゃがりこ4連 チョコナッツ、ふりかけ(公立病院、味付け薄め)

産褥パンツ 3枚

サニタリーショーツ 2枚

マタニティショーツ 1枚

キャミソール 4枚

授乳ブラ 3枚

授乳パッド 10枚(試供品)

おしり拭き 1袋

授乳クッション

ガーゼハンカチ5枚

退院時の洋服1式

おくるみ

携帯電話

いつも飲んでる薬

以上。多すぎるよ!!!

でも全部使ったよ!!

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

タロ氏の成長【5歳】

ハムタロが冬休みに入りました。 といっても保育園なので自主的に休んでるだけなのですが笑 保育士様いつも本当にお世話になっております、保育園には足を向けて寝られません。 最近唐突に感じた成長について。 …

三角っチョコパイの季節〜【FF14】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 いやなんか寒かったり暑かったりどんな服着たらいいのかわかりません…。 金曜日は長袖着て暑くて汗臭くなり 今日は半袖着てお腹が壊れました 秋服…? 私のクローゼットには …

吉田パン

こばちわ!みるきです。 北千住に用事で行きました。 友達からおすすめのお店と聞いていた吉田パンデビューしてみました! 大ぶりのコッペパンのお店です。 おやつ系だけじゃなく、お惣菜系も豊富でした。 ツナ …

no image

【育児日記】最近覚えたこと、好きなこと【1歳8か月】

育児記録用日記~ 最近好きなこと ・バス、車、電車…タイヤのついているもの全般 公園で他のことをしていても外に車が通ると注目してしまう程度には大好き。 呼び方は、「ぶーぶ」「でしゃ」「ばしゅ」 ・動物 …

no image

1ヶ月9日目 お宮参り

いきそびれたお宮参りをリベンジした。 服装、祝着?そんなもん用意しないわ! これは二人目だからとかじゃなく一人目のときも用意しなかった。 服装も授乳しやすい服、ジーンズは履かないし、柄物でもないけど、 …