みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

育児日記

1ヶ月11日目 白斑と肌ざらざら

投稿日:

ここに来て両乳首に白斑

次男はうまく咥えているし、いろんな飲ませ方で授乳しているつもりだけど…

頻繁にあげすぎて左側は若干キレた涙

両方とも時々拒絶があってうまく吸えないと乳首を引っ張ってくるのでよりダメージ増加中…

ラノリンクリームを毎回忘れずに塗る

お茶をたくさん飲む

お風呂に浸かる

を実践中…早く良くなってほしい…。

最近次男の肌がカサカサしてる。

クリームは毎日塗っているけど…そういう時期かなぁ。

入念に塗るようにしよう。

-育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1歳6か月から1歳7か月【育児日記】

ひさびさに育児ブログ~最近のハムタロ氏を徒然と! 1歳6ヶ月検診を受診 小児科でチェック!いつもの身長・体重・胸囲・頭囲だけでなく、まっすぐ歩けるか、積み木が積めるか、発語はあるか、猫はどれなど指さし …

【子育て】3歳児昼寝問題

こばちわ! 干物戦士みるきです。 3歳児の昼寝ってどのくらいするのが一般的なんですかね。 うちは最近1時間くらいです。 寝てくれないというか、1日寝ないのは無理なのですが体力がついてきてほっておくと …

【家族旅行】KIDSPLAYGROUND//NASU(きっずぷれーぐらうんどなす)【1歳5歳】

先日家族で那須高原に行ったときに立ち寄ったプレイランドを紹介します! KIDSPLAYGROUND//NASU(きっずぷれーぐらうんどなす) 3階建ての室内遊び場です。 大人2人と子ども2人で90分4 …

【育児日記】本棚のいたずら防止を考える!

ベビーのハイハイとつかまり立ちが安定してきた生後8か月の今日この頃。 いろいろな荷物を上へ上へと移動させてきたのですが、すべてを持ち上げるのも大変ですね…   持ち上げていく中で唯一なかなか踏み切れな …

no image

1ヶ月6、7日目 疲れ

お宮参り失敗の疲れで6日目はぼんやりしてすぎる。 ご飯もセブンで済ませる(反省なし) 次男も疲れたのかよく眠っているがうんちが早朝一回から出ない。 7日目の午前中も排便がなく、いきんでいる様子があり辛 …