みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

CoCo壱のベビーフードの話

投稿日:

家でよくカレーを作るけど、それとは別に時々食べなくなるのがココイチ。

「ココイチ行こうか〜」と長男に言ったら

「ああ、カレーハウス?」

と言われて笑ってしまいました。

確かに5歳が読めるのはカレーハウスだけですねwww

次男は10ヶ月、あと2ヶ月すれば1歳からのカレーライスに挑戦できそうなのですが、まだまだ離乳食です。

ココイチはベビーフード売ってるんですよね!(店舗によるらしいけど)

ただ7ヶ月のキューピーの瓶70g1種類です。

7ヶ月の直後はお世話になりました。

次男はすでに90g×2のベビーフードを食べて食後にせんべいを食べる男……。

このタイミングでは残念ながら持参した離乳食を食べさせました。

余談ですがココイチの紙エプロンめちゃくちゃ質がよい…。

紙エプロンと食器ありがたく使用させていただきました。

次来る時は1歳からのカレーを食べるぞー!

そうそう。

長男は5歳半でついにココイチのキッズカレーを完食できるようになりました。

結構量あるのに、どんどんおおきくなるなぁ…。

カレーの鍋、洗わなくていいの最高!

ではまた!

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:

関連記事

no image

【出産】公立病院の入院バッグ

1人目の時は地域の産院で出産したのですが、2人目は持病の関係で公立病院で出産することに。 必要な荷物が段違いに多い…。 予定帝王切開の時の持って行ったものです。 もちろん人によると思いますが、誰かの参 …

no image

ひとり歩きと床から立っちはどっちが早い【0歳1歳】

次男(モモジロ)も早いもので1歳になります。 まじで早い…。 今日急に床からマラカス持ったまま立ち上がりました。 昨日までつかまり立ちでしか立てなかったのに… 赤ちゃんの成長の早さには驚きしかありませ …

ドーンブレイドをヤケ買い!【FF14】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 ついに育児休業を終えて無事仕事復帰しました。 通勤だけで筋肉痛になったので相当リハビリが必要そうです笑 復帰して改めて思うのは 働くって大変……。 全ての働く人々に最 …

no image

11W 治ってきたと思いつつ

だいぶ気持ち悪く無い時間も増えてきました。 これはつわり終わった?! と調子に乗ってピザ食べたら吐きオロロロ やっぱりまだ無理かと菩薩になろうとしていたらハムタロ氏が噂のヘルパンギーナになり看病フェー …

no image

4期D26(高温期10日目?)

こばちわ! 干物戦士みるきです。 これだけ見てもわけわからん感じなのですが 高温期です。(低温期がガタガタすぎる) いつもは高温期もガタガタなのですが今回珍しく高温期が安定しています。 4日前の凹みは …