みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

【ベビールーム】錦糸町テルミナ

投稿日:

錦糸町ってさりげなく駅前にアカチャンホンポ、西松屋、トイザらスが全部あるんですね。

だけど意外と離乳食食べる場所なくて焦りました。

テルミナの4階にあるベビースペース

狭いながらも電子レンジとベンチが一台あります。

ひと組しか座れないけど電子レンジの下にゴミ箱もあるので離乳食一応食べられました。

(トイレの真横すぎてちょっとアレでしたが笑)

激狭キッズスペース

これは何をする場所なんだろう…ハイハイしだしたらもう厳しいので4〜6ヶ月くらいの子なら一休みできるかな…?

隣に授乳室が一つだけあります。

おむつ替えスペース

立って着替え、オムツかえできるやつ!これめっちゃいいですよね。

少ないスペースにこれがあるのはめちゃありがたいです。

多分元々は右端にベビーカー置き場があったようですが何故ずれたんだろう…

自販機はありません。

立って着替える台以外は基本的にベビー専用ですね。

お腹減っちゃって慌ててたのでおじゃましました。

ありがとうございました!

ではまた!

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【育児日記】ハンドパワーを覚える【1歳0か月】

こんばんは! 土日はツーオペなのでいろいろなことに広い心で対応できている気がします。いつも広い心でありたい…。   ハムタロ氏の髪がだいぶ伸びてきたのでジェイナスが切りました! 切るとき振り向こうとす …

no image

スイミングの習い事

#長男年中 次男が生まれて1年間育児休業をしています。 せっかくもらった休みなので習い事を始めました。 週に一度のスイミング。 週に一回1時間だけなので遅々とした進みですが、ハムタロ(長男)はとても楽 …

no image

2ヶ月26日目 首の痛み

首の右側が違和感あるなぁ…と思っていたらみるみるうちに激痛に。 Google的に言うとこれは首ギックリっぽい。 実は長男の時も一回やって気をつけていたんだけど、またやってしまいました。 昼間は比較的首 …

最近の装備で気になること!

マケボ前で優雅にマジックベッドに寝ころび惰眠をむさぼっていると 高価そうな掛け布団と       馬の尻をFCメンバーがかけてくれました。 足に当たっているのは尻尾でしょ …

【育児日記】ハンドメイド布マスク!

現在のハムタロ氏:生後8か月   インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行り、さらに今年は新型コロナウイルスまで登場、そろそろ花粉症も始まりますよ~~という最悪な今日この頃。 散歩くらいは行きた …