みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

【ベビールーム】錦糸町テルミナ

投稿日:

錦糸町ってさりげなく駅前にアカチャンホンポ、西松屋、トイザらスが全部あるんですね。

だけど意外と離乳食食べる場所なくて焦りました。

テルミナの4階にあるベビースペース

狭いながらも電子レンジとベンチが一台あります。

ひと組しか座れないけど電子レンジの下にゴミ箱もあるので離乳食一応食べられました。

(トイレの真横すぎてちょっとアレでしたが笑)

激狭キッズスペース

これは何をする場所なんだろう…ハイハイしだしたらもう厳しいので4〜6ヶ月くらいの子なら一休みできるかな…?

隣に授乳室が一つだけあります。

おむつ替えスペース

立って着替え、オムツかえできるやつ!これめっちゃいいですよね。

少ないスペースにこれがあるのはめちゃありがたいです。

多分元々は右端にベビーカー置き場があったようですが何故ずれたんだろう…

自販機はありません。

立って着替える台以外は基本的にベビー専用ですね。

お腹減っちゃって慌ててたのでおじゃましました。

ありがとうございました!

ではまた!

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子育て】3歳児昼寝問題

こばちわ! 干物戦士みるきです。 3歳児の昼寝ってどのくらいするのが一般的なんですかね。 うちは最近1時間くらいです。 寝てくれないというか、1日寝ないのは無理なのですが体力がついてきてほっておくと …

no image

【妊娠10ヶ月】長男と遊ぶ

年始の保育園のスタートを遅くして、長男との時間を作った。 毎日寒空の下公園にいったり、電車に乗ったり、お絵描きして、積み木して。 食べ過ぎると気持ち悪くなるし、おなかはそんなに空かないんだけど、一口食 …

【料理】イワシの缶詰(煮付缶)でずぼら煮物レシピ

こんばんは! 先日ふと思い立ち、体重計に乗ったところ   2キロも増えていました…小声   ちょっと体にヘビィを感じてはいたのですが、実際に数字で見ると戦慄しますね……。1週間前からswitchのフ …

溶連菌感染症と感染性胃腸炎のダブルパンチ【1歳5歳】

こばちわ!みるきです。 先日家庭内で感染性胃腸炎(たぶんロタ)と溶連菌感染症が同時に起こりました…。 ほんとにつらかった(涙) あまりにつらかったので記録にのこしておきます。長いです。 ことの始まりは …

no image

お悔やみ申し上げます。

こんばんは。 マイディーさんのご逝去を知り、今もまだ信じられない気持ちでいます。 マイディーさんのご冥福を心よりお祈りいたします。   マイディーさんのブログに何度も楽しませていただきました。 もう更 …