みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

スイミングの初進級は…【5歳】

投稿日:

唯一の習い事スイミングのお話です。

今年の9月から始めたスイミング。

とりあえず入会して最初のクラスにずっと通っていました。

主な内容は

浅めのプールで楽しそうに遊ぶ」

以上!

最初はそれでも楽しそうだからいいかーとにこにこしていたのですが、だんだん思う。

これ泳げるようになんの(失礼)

いやほんとに失礼です。

むこうはプロですよ。

本人はめっちゃ楽しそうなのでそれがありがたいかぎりです。

それでですよ。

入会して2ヶ月くらい経ったときに「これいつ進級するんだろ」「泳ぐ練習しないのかな」って思い始めたわけです。

調べたけどよく分かんないですし。

ちょっともやもやしながらも楽しそうな長男と通うこと3ヶ月。

ついに長男に変化が訪れました。

タロ「かおぬれた時に手でふかないようになる」

母「ほほう…じゃあお風呂で練習だ」

タロ「よし!がんばるぞ!」

どうやらプールで先生に顔を手で拭うの我慢できたら進級できると言われたようで急にやる気を出し始めました。

そこから毎日お風呂で練習してます。(すごい)

この日をきっかけにスイミングの時間から帰ってくると

タロ「ジャンプ上手ってほめられた!」

タロ「今日(やるとこ)見てた?!」

楽しかった→うまくやりたいに変わっていきました。

あとからの感想は「スイミングスクールに疑いの気持ちをもってごめんなさい」でしたね笑

遊んでいるように見えて、水への恐怖心をなくしたり、がんばる土台を作ったりしていたんですね。

やはりプロに任せるのが1番です。

そして4ヶ月目、ついに

初進級しました!

おめでとう、ハムタロ!!

母「おめでとう!何級になったの?」

タロ「むきゅうさん!」

進級して無級になりました!

いままで何級だったんや!笑

ではまた!

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:

関連記事

no image

お悔やみ申し上げます。

こんばんは。 マイディーさんのご逝去を知り、今もまだ信じられない気持ちでいます。 マイディーさんのご冥福を心よりお祈りいたします。   マイディーさんのブログに何度も楽しませていただきました。 もう更 …

no image

【帰省】帰省に絶対忘れてはいけないもの

あけましておめでとうございます。 新年一発やらかした女みるきです。 年末年始といえば帰省をする人が多いですよね。 我が家ももれなく帰省してきました。 離乳食やオムツ、おやつ、雪用ブーツなどは事前に郵送 …

歯を抜いた話!

突然ですがつい数時間前に歯を抜きました。         あとにまわしていた最後の親知らずです。   なのでいま!     とても …

no image

8W つわり無理

つわり無理!!! 食べてる瞬間だけ気持ち悪くないけど食べた分気持ち悪くなるし食べなきゃ食べないで気持ち悪いしもうわからない!! 気持ちわるいいいいいい。 6Wで心拍が確認できて母子手帳もらってきました …

リチャムは薄味スパ○

こばちわ! 干物戦士みるきです。 先日コストコで買ったリチャム、使ってみました。 その名も リチャムおにぎり。 作る過程撮るの忘れました…(さすが私) リチャムを両面焼いて、砂糖多めの卵焼きを作って、 …