みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

スイミングの初進級は…【5歳】

投稿日:

唯一の習い事スイミングのお話です。

今年の9月から始めたスイミング。

とりあえず入会して最初のクラスにずっと通っていました。

主な内容は

浅めのプールで楽しそうに遊ぶ」

以上!

最初はそれでも楽しそうだからいいかーとにこにこしていたのですが、だんだん思う。

これ泳げるようになんの(失礼)

いやほんとに失礼です。

むこうはプロですよ。

本人はめっちゃ楽しそうなのでそれがありがたいかぎりです。

それでですよ。

入会して2ヶ月くらい経ったときに「これいつ進級するんだろ」「泳ぐ練習しないのかな」って思い始めたわけです。

調べたけどよく分かんないですし。

ちょっともやもやしながらも楽しそうな長男と通うこと3ヶ月。

ついに長男に変化が訪れました。

タロ「かおぬれた時に手でふかないようになる」

母「ほほう…じゃあお風呂で練習だ」

タロ「よし!がんばるぞ!」

どうやらプールで先生に顔を手で拭うの我慢できたら進級できると言われたようで急にやる気を出し始めました。

そこから毎日お風呂で練習してます。(すごい)

この日をきっかけにスイミングの時間から帰ってくると

タロ「ジャンプ上手ってほめられた!」

タロ「今日(やるとこ)見てた?!」

楽しかった→うまくやりたいに変わっていきました。

あとからの感想は「スイミングスクールに疑いの気持ちをもってごめんなさい」でしたね笑

遊んでいるように見えて、水への恐怖心をなくしたり、がんばる土台を作ったりしていたんですね。

やはりプロに任せるのが1番です。

そして4ヶ月目、ついに

初進級しました!

おめでとう、ハムタロ!!

母「おめでとう!何級になったの?」

タロ「むきゅうさん!」

進級して無級になりました!

いままで何級だったんや!笑

ではまた!

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:

関連記事

【料理】ほうれん草小松菜の冷凍、はじめました!

こんにちは! 最近はハムタロ氏のお昼寝時間が以前より安定してくれているおかげで、昼間にまとまった自分時間ができている私です。この時間に有意義なことができればいいのですが、やっていることは「あつまれどう …

吉田パン

こばちわ!みるきです。 北千住に用事で行きました。 友達からおすすめのお店と聞いていた吉田パンデビューしてみました! 大ぶりのコッペパンのお店です。 おやつ系だけじゃなく、お惣菜系も豊富でした。 ツナ …

no image

5期34日 高温期17日目 体温低下

こばちわ! 干物戦士みるきです。 なんなんこれって感じなんですが私の体温です。 数日夢の2段上がりを見せていましたが、なぜか婦人科受診日前日に謎の急降下を見せています。 もうわけわからんです… そして …

【子育てドライブ】道の駅むつざわ【1歳5歳】

こばちわ! みるきです。 ちょっと遠出でドライブをして道の駅むつざわに行ってきました。 むつざわ温泉という道の駅に温泉があるおもしろい道の駅です。(温泉には行きませんでした笑)     東京からそこそ …

【育児日記】本棚のいたずら防止を考える!

ベビーのハイハイとつかまり立ちが安定してきた生後8か月の今日この頃。 いろいろな荷物を上へ上へと移動させてきたのですが、すべてを持ち上げるのも大変ですね…   持ち上げていく中で唯一なかなか踏み切れな …