みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

スイミングの初進級は…【5歳】

投稿日:

唯一の習い事スイミングのお話です。

今年の9月から始めたスイミング。

とりあえず入会して最初のクラスにずっと通っていました。

主な内容は

浅めのプールで楽しそうに遊ぶ」

以上!

最初はそれでも楽しそうだからいいかーとにこにこしていたのですが、だんだん思う。

これ泳げるようになんの(失礼)

いやほんとに失礼です。

むこうはプロですよ。

本人はめっちゃ楽しそうなのでそれがありがたいかぎりです。

それでですよ。

入会して2ヶ月くらい経ったときに「これいつ進級するんだろ」「泳ぐ練習しないのかな」って思い始めたわけです。

調べたけどよく分かんないですし。

ちょっともやもやしながらも楽しそうな長男と通うこと3ヶ月。

ついに長男に変化が訪れました。

タロ「かおぬれた時に手でふかないようになる」

母「ほほう…じゃあお風呂で練習だ」

タロ「よし!がんばるぞ!」

どうやらプールで先生に顔を手で拭うの我慢できたら進級できると言われたようで急にやる気を出し始めました。

そこから毎日お風呂で練習してます。(すごい)

この日をきっかけにスイミングの時間から帰ってくると

タロ「ジャンプ上手ってほめられた!」

タロ「今日(やるとこ)見てた?!」

楽しかった→うまくやりたいに変わっていきました。

あとからの感想は「スイミングスクールに疑いの気持ちをもってごめんなさい」でしたね笑

遊んでいるように見えて、水への恐怖心をなくしたり、がんばる土台を作ったりしていたんですね。

やはりプロに任せるのが1番です。

そして4ヶ月目、ついに

初進級しました!

おめでとう、ハムタロ!!

母「おめでとう!何級になったの?」

タロ「むきゅうさん!」

進級して無級になりました!

いままで何級だったんや!笑

ではまた!

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:

関連記事

no image

【10ヶ月】米嫌いの秘策?

#次男10ヶ月 離乳食の米嫌いがなかなかしぶとい。 食べること自体は大好きで野菜、肉、フルーツはきほんなんでもパクパク食べる。 パンも好きで食パンなんかはよくれ!って感じで叫ぶくらい笑 ただ米がとにか …

【料理】簡単餃子のレシピ

こんばんは! 私のベストオブ好きな料理は餃子です。子どものころは作るのを手伝うのが楽しい、くらいだったのですが、大人になり一人暮らしをしていた時期に私の食生活を支えてくれるようになってからソウルミール …

no image

ご報告

やー今回の紅蓮祭のエモートは大勝利ですねー 使い勝手めちゃくちゃイイです。 ボムだけなぁ。ボム。 まぁ終わってしまえば、思い出ですね。 まだ妖怪はちみちみやってます。ブログには書きません。セカイカンガ …

【育児日記】マックのおもちゃデビュー!【1歳0か月】

こんばんは! 我が家の日曜モーニングルーティーンは 早朝→僕らの時代→がっちりマンデー→朝ごはん食べる→プリキュア→仮面ライダー→戦隊シリーズ→週末まとめ買いに出発 となっております笑 その間に朝の身 …

no image

ナイトガード(マウスピース)買った話

こばちわ! ゲームとは関係ない日常話です。 歯医者さんで歯型を取って人生初マウスピースを作りました。 理由は寝起きに時々歯が痛いのと朝だけ時々謎の知覚過敏があったからです。 特に歯ぎしりしてるとかでは …