みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

タロ氏の成長【5歳】

投稿日:

ハムタロが冬休みに入りました。

といっても保育園なので自主的に休んでるだけなのですが笑

保育士様いつも本当にお世話になっております、保育園には足を向けて寝られません。

最近唐突に感じた成長について。

この一年、ハムタロ(長男)は唐突に一人っ子ではなくなり、母を(気持ち的に)奪われた気持ちになり、赤ちゃんがえりし、モモジロ(次男)にちょっといじわるし、けれど兄である誇らしさが芽生え始め…

きっと短い人生の中でかなりおおきな一年だったんじゃないかなと思います。

母は去年ハムタロはお兄ちゃんできるのかなーと不安だったのですが、どうやら杞憂なのかなと最近は楽観視し始めました笑

今日、モモジロの朝寝のために機嫌の悪いモモジロをお腹に乗せて寝かしつけていると

テレビを見てたハムタロが突然

「テレビ休憩する」

といって、おおきなプラレールのかごを持ってベビーフェンスの向こう側へいきました。

おやおやーと見ているとモモジロが寝やすいように(なのか?)静かに黙々とプラレールを作っていました。

なんだかほんとそれだけのことなんですが、ちょっと泣きそうになりました(情緒)

今までずっと大変だーとか楽しーとかそういう感情ばかりの5年間でしたが、なぜか今日その瞬間だけ異様に成長を感じたんです。

小学生になるのが遠くて近くてまだまだなのに心配です笑(気が早い)

私はちゃんと母親できてるのかな。

穴の空いたズボンにワッペンを縫いながら、また明日から頑張ろうと思います。

ではまた!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:

関連記事

ブログのリニューアル報告!

大人になっても、首をねちがえると痛いんですね……。 大人は無敵だと子供の頃は思っていました。めっちゃ痛いです。めっちゃ痛い。 自分がその立場にならないとわからないことは多いですね。 そろそろ週末、頑張 …

10倍がゆって【離乳食】

こんにちは! みるきです。 ついにこの日がやってきました…。 離乳食 嫌いじゃないです。 嫌いじゃないんですよ。 料理は好きですし。 でも新しいことに挑戦するのたいへんですよねぇ。 みるきは軽率にマニ …

1歳6か月から1歳7か月【育児日記】

ひさびさに育児ブログ~最近のハムタロ氏を徒然と! 1歳6ヶ月検診を受診 小児科でチェック!いつもの身長・体重・胸囲・頭囲だけでなく、まっすぐ歩けるか、積み木が積めるか、発語はあるか、猫はどれなど指さし …

溶連菌感染症と感染性胃腸炎のダブルパンチ【1歳5歳】

こばちわ!みるきです。 先日家庭内で感染性胃腸炎(たぶんロタ)と溶連菌感染症が同時に起こりました…。 ほんとにつらかった(涙) あまりにつらかったので記録にのこしておきます。長いです。 ことの始まりは …

no image

1ヶ月9日目 お宮参り

いきそびれたお宮参りをリベンジした。 服装、祝着?そんなもん用意しないわ! これは二人目だからとかじゃなく一人目のときも用意しなかった。 服装も授乳しやすい服、ジーンズは履かないし、柄物でもないけど、 …