みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

育児日記

ひとり歩きと床から立っちはどっちが早い【0歳1歳】

投稿日:

次男(モモジロ)も早いもので1歳になります。

まじで早い…。

今日急に床からマラカス持ったまま立ち上がりました。

昨日までつかまり立ちでしか立てなかったのに…

赤ちゃんの成長の早さには驚きしかありません。

いつ頃どんな成長をしたか。

瞬く間すぎてそれすらわからなくなってしまいます。

長男(ハムタロ)はいつ頃立ったんだか……写真を見返してやっとわかる始末です。

モモジロの記録

つかまり立ち 7ヶ月

つたい歩き 9ヶ月

つかまり立ちから1人タッチ 9ヶ月20日

ひとり歩き 10ヶ月

床からの1人立ち 1歳0ヶ月

つかまり立ちしてからすぐ歩くかな〜と思っていたのですが、意外とハイハイが好きであんまり歩き始めませんでした。

最近は高いところに興味が湧いたらしく歩こうとする意欲が見えます。

ちょっと成長が感じられて嬉しいです。

ではまた!

-育児日記

執筆者:

関連記事

【取り分け離乳食】小松菜とえのきのミルクスープ【1歳0か月】

こんにちは! 自粛期間がはじまってから大人2人分3食と離乳食3食おやつ2食…毎日合計8食ぶんごはんを作り続けて 私はつかれました!!!(突然の叫び) まあもともと台所に立つのは好きなほうなので、料理自 …

no image

【帰省】帰省に絶対忘れてはいけないもの

あけましておめでとうございます。 新年一発やらかした女みるきです。 年末年始といえば帰省をする人が多いですよね。 我が家ももれなく帰省してきました。 離乳食やオムツ、おやつ、雪用ブーツなどは事前に郵送 …

【育児日記】ハムタロ氏、カブトをかぶる

こんばんは! ステイウィークなゴールデンウイークも終盤、明日は出勤のひとも多いのでしょうか。連休中も出勤したという方、本当にお疲れさまでした…ありがとうございます!あなたのおかげで私は今日も生きていま …

【育児日記】マックのおもちゃデビュー!【1歳0か月】

こんばんは! 我が家の日曜モーニングルーティーンは 早朝→僕らの時代→がっちりマンデー→朝ごはん食べる→プリキュア→仮面ライダー→戦隊シリーズ→週末まとめ買いに出発 となっております笑 その間に朝の身 …

【育児日記】ハンドメイド布マスク!

現在のハムタロ氏:生後8か月   インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行り、さらに今年は新型コロナウイルスまで登場、そろそろ花粉症も始まりますよ~~という最悪な今日この頃。 散歩くらいは行きた …