みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

FF14 戦闘

極ソフィア 天秤攻略の考察

投稿日:

{01398358-ADD2-4638-8713-3FA3B896FD26}

はじめに。
日記を見てやってみて落ちたりデバフついたらごめんなさい。ぜひ、この方法だめだったよー!とコメントくださいガーン
あとネタバレになるので、ギミック1からやりたい人は見ないでください。
さてさてソフィアの天秤です。
うざったらしい説明はいつかもしかしたらするとして、
簡単に。
◉天秤でどっち端によけるか。
両端みてカメラをぐるぐるさせるのは大変です。
おそらく青線はどちらか一方に1本しか出ないようなので東西見やすい方どちらかをみて赤い線だけの方に逃げるといけそうです。
{E40F56FA-E332-4134-ABDA-1AE6DA947777}
次に後半のほうの
◉天秤と顔はどう避けるか
まず、ソフィアから天秤に向けて伸びる線を見ます。
{AEF35D35-2A36-44D1-A983-F6D585301A4E}


数が左右同じ本数の時は、赤線のみの方角のギリギリ外周で待機します。
{7291633D-6F5E-40DB-81A7-03D2DB3C14B0}



そして、反対に
{3F57A95D-7866-49DF-B156-4C969C1CE5EB}

線が奇数、左右非対称な本数の場合は傾きが浅いので少し内側で待機します。

(外周ギリギリでも落ちないんですが南北顔アタックがあるときにそれだと当たってデバフつくので内側にいるとよいです。)
具体的には、床の線(赤矢印のところ)がはっきりあってそこよりちょっとだけ内側(緑らへん)に立つといい感じです。
{A19EAF2C-A06A-4AC1-B690-A443ADC9311D}

さらにこの奇数のときはどうやら数が多い方が赤線のみになるようので線の数が多い方の若干内側寄りが安置になります。

{4CBEE795-FD3A-4842-8312-4D25F82EFFBB}

※そしてもう1つ気づく。
偶数だけど左右が同数ではなく、2本と4本の時。
奇数の時と同じく数の多い方(4本の方)に(o’ω’o)
かつ、この場合は外側ぎりぎりに!!
{B5D1037D-D3DC-4402-980E-E638182520B1}

【まとめ】
線の数が奇数の時、線が多い方の外周やや内側に立つ

線の数が同じの時、片側を確認して赤線のみの方向の外側ギリギリに立つ

線の数が偶数だけど2本と4本の時、4本の方の外側ギリギリに立つ
実際これでよけたら大丈夫そうでした!!
たぶんw笑い泣き
今日も楽しみましょう〜!!


FINAL FANTASY XIV(FF14)ランキングへ

-FF14, 戦闘

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゼロムス集会所でツイニングダンス!【FF14】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 月イチくらいでお邪魔しているゼロムス集会所でとあるTシャツが配られるという噂を聞き ジャージしか持っていない私はズボンを買いに織物店にきました。 みるき「こ、こんにち …

スカイワーカー装備一式を揃えた話!【FF14】

こんばんは! イシュガルド復興の復興券交換で「スカイワーカー」シリーズを一式交換してきました! 頭、胴、手、脚、足のフルセット!※武器とネックレスは別装備 工事の職人さんみたいでカッコいいです! 胴は …

ソロに必須の青魔法、闘争本能をとる!【FF14】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 FINAL FANTASY XIV(FF14)ランキング テレポした先に温泉があったら、とりあえずまぁ、浸かりますよね。 そして今日という日がおわ…… っては流石にま …

ナイツオブラウンド討滅戦

最近新しく友達になったがしくんが、 ナイツオブラウンドまで来ました! ということでがしくんとナイツオブラウンド討滅戦!下限! レンジの伝承。 レンジ胴のデザインはいつもおしゃれさんですねぇ(๑╹ω╹๑ …

オメガノーマルクリア!

今日はオメガのこと!   ギミックの話などまったくありません、各層の話もありません!笑     ↓↓ 昨日は紅蓮になってはじめてのメンテからのパッチでしたね! &nbsp …