みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

【育児日記】1歳0か月 誕生日プレゼントと成長

投稿日:

こんばんは!

一歳になったハムタロ氏ですが、相変わらず一切意味のある言葉は出てきません(゚Д゚;)
以前から欲しいとき、お腹空いたとき、寂しいときに「マーーーー!」というのですが、一歳になったからとすぐになにか変わるわけでもなく笑
今日も今日とてすべて「マーーーー!」で表現しようとしています。私がお腹空いたね~とか、これが欲しいのね~とか言葉にしていくのがいいのでしょうかね…!できるだけしゃべっていきたいと思っています。
まあ、当分は「マーーーー!」で自らを主張していくことでしょう…笑

 

反対に欲しいものを握ったら離さなかったり、いらないものはすぐポイしたりと自我を感じる姿が増えて、成長を感じています。

せっかく作った手作りおもちゃもばっちりポイされました^q^
欲しいものはだいたい触ってほしくないものですね…はは…。

 

あ、あと、めちゃくちゃ歩きます…(´゚д゚`)
もう壁がなくても立ち上がるし、なんなら高いところもぐいぐいのぼっていきます。
眼が離せませんね…。

今日は豆イスの上に立っておかんに向かって謎のドヤ顔をなさっていました。危ないのでこっちの顏は猛烈にひきつりましたね…。

突っ張り棒でキッチンガードをしているのですがその突っ張り棒をはしごのように器用に登り始めたのを見たときは、思わず

 

写真をとりましたね…(ダメ親)

注意したり気をそらしたりしていますが、ガード自体を考え直さなければいけなそうです_( _´ω`)_ペショ

 

そうそう、誕生日プレゼントはコレにしました!

いたずら1歳やりたい放題セレクト

これを買った理由は、ハムタロ氏を実家に連れて行くと固定電話のボタンをがんがん押すようになってしまったから です笑

電話のキーをおすと音がなる、光るっていうのが楽しいらしく、延々と触ってしまうので買ってみました。

音が鳴る部分よりついていたリモコンが気に入ったようで、リモコンをいつも片手に持ち歩いています笑
音が鳴るおもちゃはなにで遊んでいるのかわかるので料理などどうしても少し目を離してしまう時に安心だなあと感じました。(そして音がならなくなると大概よくないことをしています)

毎日が成長、明日も楽しみましょう!

 

ではまた!

 

 


育児ランキング

 

-ブログ, 育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

CoCo壱のベビーフードの話

家でよくカレーを作るけど、それとは別に時々食べなくなるのがココイチ。 「ココイチ行こうか〜」と長男に言ったら 「ああ、カレーハウス?」 と言われて笑ってしまいました。 カレーハウスCoCo壱番屋 確か …

ステンレスキッチンのお手入れ

こばちわ! 干物戦士みるきです。 我が家のキッチンはステンレストップです。 人造大理石よりも掃除が楽だし見た目が好みだったので採用しました。 基本の掃除は中性洗剤とたまにクエン酸水で拭き取るくらいです …

【育児日記】ハンドパワーを覚える【1歳0か月】

こんばんは! 土日はツーオペなのでいろいろなことに広い心で対応できている気がします。いつも広い心でありたい…。   ハムタロ氏の髪がだいぶ伸びてきたのでジェイナスが切りました! 切るとき振り向こうとす …

那須高原家族旅行2日目まとめ

こばちわ!みるきです。 那須高原に家族旅行にいきました。 せっかくなので、行った場所の記録! 二日目の午前中 ① 道の駅 那須高原友愛の森 出かけると道の駅に行って野菜を買いあさるのが趣味なので、今回 …

【料理】シリコンスチーマーでポテトサラダ

※ff14記事ではありません   シリコンスチーマーで作るお手軽ポテトサラダのレシピです。   材料 ジャガイモ 2個 ニンジン 1/2本 きゅうり 1/2本 玉ねぎ 1/4個 マヨネーズ 好みで オ …