みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

スイミングの習い事

投稿日:

#長男年中

次男が生まれて1年間育児休業をしています。

せっかくもらった休みなので習い事を始めました。

週に一度のスイミング。

週に一回1時間だけなので遅々とした進みですが、ハムタロ(長男)はとても楽しそうなのでよかったなと思ってます。

フルタイムで次男がいなければ絶対に通おうと思えなかったので、来年からどうするか悩み中です。(祖母に頼れるか…)

習い事って独特な場所ですね。

保護者の在り方は人それぞれです。

ずっとカメラを離さず見ている人

手を振って笑顔の人

保護者友達と話す人

下の子の面倒を見ている人

意外だったのは平日の昼間だけどパパも1割くらいいることでした。

世界は変わっていくんですね。

長く続けるかわからないですが、ハムタロが楽しい間は続けられるといいなと思います。

復帰したら仕事がんばろう…

ではまた!

日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:

関連記事

PSPのバッテリーが処分できない話【危険】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 昔からのゲーマーのみなさん 実家にゲーム機は眠っていませんか? みるきは子どもの頃からゲームが大好きで色んなハードで遊んできました。 先日実家に帰った時に母に言われた …

no image

タロ氏の成長【5歳】

ハムタロが冬休みに入りました。 といっても保育園なので自主的に休んでるだけなのですが笑 保育士様いつも本当にお世話になっております、保育園には足を向けて寝られません。 最近唐突に感じた成長について。 …

【料理】マイベスト餃子の焼き方

餃子への愛が深すぎて連投じゃー! こんばんは!   【料理】簡単餃子のレシピで作った餃子の焼き方についてです!   【用意するもの】 餃子 お湯 フライパンに合うフタ ごま油 &n …

no image

11W 治ってきたと思いつつ

だいぶ気持ち悪く無い時間も増えてきました。 これはつわり終わった?! と調子に乗ってピザ食べたら吐きオロロロ やっぱりまだ無理かと菩薩になろうとしていたらハムタロ氏が噂のヘルパンギーナになり看病フェー …

【育児日記】IKEAのワゴン VS つかまり立ち赤ちゃん!

我が家はIKEAが大好きで、いろんな家具を使用しています。 その中の一つがワゴンです。RÅSKOG ロースコグというワゴン、きいたことあるでしょうか。 ハムタロ氏の出産前にいろいろなブログやSNSをみ …