みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記 裁縫

【裁縫】ロンパースをTシャツにリメイクした話

投稿日:

こんにちは!

ハムタロ氏の後追いが加速していてトイレの前までやってくるようになっています…!ママブロガーさんのブログとかでよく見てはいたのですが、本当に我が家にもやってくる日がくるとは…。

今日も激ウケしながら育児を楽しんでおります。

 

今日はロンパースをリメイクしたのでその話をしたいと思います!

ハムタロ氏は現在ちょうど1歳になるころなのですが、去年の夏に買った70cmのロンパース(当時大きめだった)を着せてみたところ、今がまさにピッタリサイズだったため思い切ってやってみました笑

買い出しにもなかなか行けない時勢なのでミシンが大活躍ですね…。

 

用意するもの

  • Tシャツにしたいロンパース
  • ミシン
  • ニット用糸
  • 布切りばさみ
  • アイロン

ニット用糸については詳しくないのですが、私はこれを使っています。
↓ フジックス レジロンミシン糸

Tシャツのような伸縮する布を縫う時はナイロンの伸びる糸がいい(普通糸だと切れる)のですが、これは家庭用ミシンでもつかえて、使用感もよくお気に入りです!

 

 

股のスナップぎりぎりでバッサリ切り落とし、アイロンで内側に三つ折りして、ドドドドドっと縫います!(以上!www)

 

↑こんな感じです

 

 

↑裏の様子(尻尾も切れずにぎりぎりいけました)

丈が短そうならかがり縫いをして二つ折りでもイイと思いますがレジロン糸大量に消費するのでね……股ぎりぎりにカットすれば長さは三つ折りでも十分足りました。

↑90cmのパジャマと比較しましたがやっぱり長さは大丈夫そうですかね。

 

 

 

 

キリンTシャツも簡単に完成~~~~!(ごめんよキリンさんの足…)

縫い目が汚い???ダイジョブです、愛はこもってます!!

 

 

これがサイズアウトする前に緊急事態宣言が終わりますように……。

 

ではまた!

 

-ブログ, 育児日記, 裁縫

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ベビールーム】錦糸町テルミナ

錦糸町ってさりげなく駅前にアカチャンホンポ、西松屋、トイザらスが全部あるんですね。 だけど意外と離乳食食べる場所なくて焦りました。 テルミナの4階にあるベビースペース 狭いながらも電子レンジとベンチが …

no image

5ヶ月突入

妊娠5ヶ月に突入しました! 産科では順調と言われて一安心しています。 持病のほうが絶妙に悪化していますが…まぁおそらく大丈夫でしょう(雑) 体重の方も順調に増え過ぎていますが今のところ怒られてません。 …

no image

1ヶ月5日目 お宮参り失敗

三連休のなかび、晴天に恵まれお宮参りに出発! 荷物(気温11度) ベビーカー、抱っこ紐 おくるみ、フリースの膝掛け 粉ミルク、お湯、哺乳瓶 液体ミルク、液体ミルク用乳首 オムツ、おしり拭き、ゴミ袋 お …

no image

【出産】公立病院の入院バッグ

1人目の時は地域の産院で出産したのですが、2人目は持病の関係で公立病院で出産することに。 必要な荷物が段違いに多い…。 予定帝王切開の時の持って行ったものです。 もちろん人によると思いますが、誰かの参 …

【育児日記】ハンドメイド布マスク!

現在のハムタロ氏:生後8か月   インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行り、さらに今年は新型コロナウイルスまで登場、そろそろ花粉症も始まりますよ~~という最悪な今日この頃。 散歩くらいは行きた …