みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

FF14 装備

烈士衣装セットを買った話!【FF14】

投稿日:

こばちわ!

干物戦士みるきです。

にやけ顔から失礼します(本当に失礼だな)

良いことがあったんですよ私。

何かって言うと

最新の課金装備を!

最新のタイミングで!

買いましたー!!

いやぁ、課金装備を課金日に買えるなんて何年ぶりでしょうか。嬉しい!

最新レビュー書こう♪

これで一流ブロガーの仲間入り♪

って思ったわけです。

ハハハ(もう2日経ってる顔

気づいたら土曜日でした。

木曜日に買ったのに笑

というわけでいつも通りの遅延ぐだぐだ装備レビューです!(しかも撮影は夜のマケボ前)

こちら、烈士衣装セットといいます。

東方の伝統的な意匠を施した烈士コスチュームのセット東方の伝統的な意匠が施された、烈士コスチュームのセットです。 軽やかで涼し気な水色の羽織とラフに巻かれたシックな襟巻が目を引く本商品。インナーには、ブルー系とも相性のいいグレーの着物、動きやすいズボンタイプのたっつけ袴と草履を合わせました。背中のゴージャスな刺繍もポイントです。染色可能な4点セットでお届け!

FF14 online storeより

たしかにとても涼やかな水色ですね。

師匠がツイートしていたのですが、背中のゴージャス⭐︎な刺繍はクガネ城にあるマークと同じのようです。

後ろ姿もシュッとしてますね。

ひとつだけ気になるのは

マフラー、羽織、着物、ニット?、肌着???

初夏にしてはちょっと

着込みすぎでは…笑

半年後くらいにもっと活躍できそうな装備かなぁと思いました。

染色箇所は着物と羽織。マフラーは黒で固定です。

グレーに染めました。

売れないブロガー(執筆放棄)の図

やっぱり炬燵に良く合いそうです。

頭装備は前髪に隠れてよくわかりませんでした

(髪型変えない3流ブロガー)

鉢金の横から垂れる紐がサイドテールの後毛と重なります。

ちなみにこの紐も染色対象部位でした。

脚装備!たっつけ袴!

膝下に脚絆を縫い付けてあるようなものをたっつけ袴というらしいです。(初めて知った)

動きやすそうです。

左側だけ金の刺繍があるのもおしゃれですね。

ちなみにこの脚装備の腰巻きみたいな青い部分は

他の装備を着ても消えなそうでした、ありがたい。

お腹の紐だけは装備によっては消えているかもしれません。

さいごに草履

まぁ、草履ですね。

嫌いではないですが、個人的にはもう少し脱ぎ着しやすいつっかけのほうが好きです。(いち早く家に入りたいタイプ)

さァーレビューおわり!

とおもってグルポをあけると

晴れて、昼になっている

あと30分早くなってくれよ…。

そして

めちゃくちゃ見られてる

みるき「………」

みるき「誤解です!!!」

うさママ「何がwwwwwwwwww」

みなさんも烈士装備でレッツ幕末!

ではまた!


FINAL FANTASY XIV(FF14)ランキング

-FF14, 装備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カークンカフェで青にまみれる【FF14】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 FINAL FANTASY XIV(FF14)ランキング 金曜日の夜、フレンドのかーくんがお店を開けるツイートを発見しておじゃましてきました。 https://twi …

サイドテールが神すぎる、髪だけに。【FF14】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 昨日このブログを書こうと思ったら書く間も無く寝落ちしました。 ちなみに朝4時に息子が尻を顔に押し付けてきて窒息しかけて起きました。 何でくさい寝起きなんでしょう…。 …

草人マウント取れた【FF14】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 雨ですが唐突にやる気がみなぎってきたのでお得意様をすすめてきました。 お得意様「アンデン」さん 久々訪れたイル・メグにて無事クエストコンプリートしました。 クエスト報 …

白アウラちゃん金になる【FF14】

こばちわ! 干物戦士みるきです。 うちのFCには白髪でパンスネなアウラちゃんがいます。 ※SSは去年か一昨年のもの みるき「ふぅー」 ヴィーナス「たらふく食べたしいく?!」 ふたり「いざいかん!極ゴル …

アネモスチャップを手に入れる!

また一週間が始まってしまいました。 電車を乗り継いで出勤していますが、乗り換えて最後の数駅で職場だというところで寝てしまいました。危うく週明けから大遅刻するところ…!間に合ってよかったです。 &nbs …