みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ レシピ

【料理】手羽元のトマト煮(+余り処理)

投稿日:

こんにちは!

GWも今日で終わりですね、去年は10連休で大盛り上がりだったのに今年は粛々と終わってしまい、緩急がすごすぎます…。
ハムタロ氏もいろいろなことに興味を持ち始めたのでコロナがおさまったら動物園などに連れて行ってあげたいものです。今はもっぱら狭いバルコニーを鬼周回しています。

 

先日のトマト煮をしたので今日はそのレシピを紹介します。

手羽元のトマト煮

材料

  • 手羽元 6本
  • しめじ 1/2袋
  • 玉ねぎ 中1個
  • トマト缶 1缶
  • 牛乳 50ml
  • コンソメ 小2
  • チューブにんにく 少々
  • 塩コショウ 適量

 

作り方

  1. 玉ねぎを角切りにする
  2. しめじをたべやすい大きさに切る
  3. 手羽元と玉ねぎをサラダ油を敷いた深めのフライパンで焼く
    手羽元の両面に焦げ目が軽くつく程度でOK
  4. 3のフライパンの中にトマト缶、コンソメ、にんにくを加えてフタをして15分程煮込む
  5. フタをとり、牛乳を足してさらに10分煮込む
  6. 味をみながら塩コショウをいれたら完成!

トマトの酸味が苦手な人は牛乳の量を増やすとより酸味が落ち着きます。
あと個人的な感覚ですがホールトマト缶のほうがすっぱくないような…?
でも私はカットするのがめんどくsカットトマト缶派です(・`д・´)キリッ
逆にトマトの酸味が好きな方は牛乳の代わりに赤ワインを少し入れて煮るとなんかおしゃれなトマト煮になります!

 

ちなみにつけあわせのパンはこちら

貧乏家族かな^q^

さいきんハムタロ氏がおやつでパンを食べたがるのでパンの耳が余って余って仕方ないのです……。カリッカリにトーストして夫婦でもそもそ消化しました笑

 

微妙に余ったので、軽く煮詰めて、パンに塗り、チーズをのせてピザトースト風にリメイクしていただきました。

スライスチーズをのせましたが、けちけちせずにピザチーズをのせたらよかったなあと映えなさに絶望しました。
味はおいしかったです。

 

ああ…しまらないブログですね…なにかうまいこと言いたい…。

 

Σ(゚Д゚)ッハ!

 

この手羽元、トマト缶で味がまとまっとるで!

トマトだけにね!!!!!!!!!!!!

 

ではまた!

 

-ブログ, レシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

リセット!

こばちわ! 干物戦士みるきです。 月経の話。 やーいリセット! いつもより5日遅れできました。 まぁーもしかしたら…?なんて気もしてたので少し残念ですがとりあえず健康第一で良かったです。 ではまた!

【料理】我が家の温泉たまごのつくりかた!

我が家の温泉卵の作り方!
簡単なのにおいしいし、なにより見た目のテンションがあがるので何にでも軽率に乗せてしまいます笑

【育児日記】マックのおもちゃデビュー!【1歳0か月】

こんばんは! 我が家の日曜モーニングルーティーンは 早朝→僕らの時代→がっちりマンデー→朝ごはん食べる→プリキュア→仮面ライダー→戦隊シリーズ→週末まとめ買いに出発 となっております笑 その間に朝の身 …

no image

【出産】公立病院の入院バッグ

1人目の時は地域の産院で出産したのですが、2人目は持病の関係で公立病院で出産することに。 必要な荷物が段違いに多い…。 予定帝王切開の時の持って行ったものです。 もちろん人によると思いますが、誰かの参 …

1歳6か月から1歳7か月【育児日記】

ひさびさに育児ブログ~最近のハムタロ氏を徒然と! 1歳6ヶ月検診を受診 小児科でチェック!いつもの身長・体重・胸囲・頭囲だけでなく、まっすぐ歩けるか、積み木が積めるか、発語はあるか、猫はどれなど指さし …