みるきの日記

令和生まれの息子を育てるおかんの奮闘を記した日記系ブログです。趣味はテレビゲームと料理。特技は家に篭ること!!

ブログ 育児日記

【育児日記】IKEAのワゴン VS つかまり立ち赤ちゃん!

投稿日:

我が家はIKEAが大好きで、いろんな家具を使用しています。

その中の一つがワゴンです。RÅSKOG ロースコグというワゴン、きいたことあるでしょうか。

ハムタロ氏の出産前にいろいろなブログやSNSをみて、実践したものの一つが、このロースコグをつかったベビーケア用品ラックでした。

↓当時の写真

眠るときは寝室で日中はリビングで24時間赤ちゃんと一緒に移動する可動式ケア用品ワゴンは多くの人が実践しているとおりとても便利で助かりました。

大きさも絶妙で、ベビーワゴンだけでなく、キッチンサイドの炊飯器置き場として、もう一つ購入してしまうくらい便利なワゴンです。(我が家にはこのRÅSKOG ロースコグが3台もあります笑)

 

 

が!!!!!

 

そんな万能ワゴンに暗雲が立ち込めました…。

 

 

時は生後6か月……。

 

(家が汚くてまことに申し訳ありませんwww)

そう、ずりばいのハジマリです…。気になるものがあると恐ろしい執念で這いずっていきます…。

 

当時はやむなく一段目の荷物をすべて空にすることで、対応…( ;∀;)

一段使えなくてもあと二段つかえるからね…ははは…

 

とかごまかしていたら!!!!!!

 

その2か月後、生後8か月……

わーーー上手なつかまり立ち!

成長がうれしくもあり、荷物の行き場に困りもし…_( _´ω`)_ペショ

 

 

ついにIKEAワゴンの2段目に入っているものも取り出せるようになってしまいました…。妖怪なんでもつかんでなめまわすベビー……。さようなら私のカモミールティー…(床に散乱した)

 

さすがに二段目も空にしたらもはやワゴンの意味はあるのか?と撤去も考え始めていたそんなとき。

 

私、みるきまるかーとは出会ったのです!!!

なんでもそろうダイソー様!!!!!!!!!!!

DAISO フタ付収納BOX storage box with lid 22㎝×38㎝×26㎝ 300円!!!

 

これがなんと

めちゃピッタリ…(感動)

(下のお米はワゴンの重しですwwwまことに汚い家ですみませんwww)

 

しかもこのストレージボックス、謎の英語が書いていない無地のシンプル設計。すきなワッペン張り放題です笑

チャックも軽やかに開け閉めできるわりに小さ目で赤ちゃんにはまだ攻略不可能( *´艸`)ふふふふ

 

 

かくして、ダイソーのおかげでつかまり立ちなんでも取り出すベビーに大勝利でございます!!!

 

 

あと3個くらい買ってくればよかった…今度行ったらまた探します!

 


育児ランキング

-ブログ, 育児日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【家族旅行】KIDSPLAYGROUND//NASU(きっずぷれーぐらうんどなす)【1歳5歳】

先日家族で那須高原に行ったときに立ち寄ったプレイランドを紹介します! KIDSPLAYGROUND//NASU(きっずぷれーぐらうんどなす) 3階建ての室内遊び場です。 大人2人と子ども2人で90分4 …

【子育てドライブ】道の駅むつざわ【1歳5歳】

こばちわ! みるきです。 ちょっと遠出でドライブをして道の駅むつざわに行ってきました。 むつざわ温泉という道の駅に温泉があるおもしろい道の駅です。(温泉には行きませんでした笑)     東京からそこそ …

【育児日記】ハンドパワーを覚える【1歳0か月】

こんばんは! 土日はツーオペなのでいろいろなことに広い心で対応できている気がします。いつも広い心でありたい…。   ハムタロ氏の髪がだいぶ伸びてきたのでジェイナスが切りました! 切るとき振り向こうとす …

コロナ 必要だったものリスト

どうも、こばちわ 働くことを免除されていたみるきです。 コロナになりました。 遂にキタよ…ママ…。 以下、常備して良かったものやあった方が良くて後で揃えたものです。 箇条書きですが何かの役に立てば…。 …

no image

【6ヶ月】ジェンダーリービル

こばちわ! 干物戦士みるきです。 20週6日目 妊婦健診でついに性別が判明しました! 妊婦友達から聞いた話題のジェンダーリービルケーキにチャレンジしました。 スーパーで買った土台にスーパーで買った生ク …